Sustainableな暮らしを求めて
こんにちは、Yurikaです。
スペイン人の旦那と二人暮らし、日本で働いています。
消費の立場から少しずつ、サステナブルな暮らしに挑戦しています!
“サステナビリティ”という単語を意識し始めたのは2019年頃。
SDGsを知り色々と情報を集める中で、「何か個人でも出来ないかな」と思いつつ、なかなか行動に移せませんでした。
しかし、ある時ベア・ジョンソン(Bea Johnson)さんのTEDトーク、”Two adults, two kids, zero waste”を見る機会があり、なんて行動が遅れてしまったんだろうと反省しました。
4人で生活する中でプラスチックゴミを年間1リットル(ジャー1本分)しか出さないという、有名なストーリーですね。
ですが、過剰包装に慣れてしまった日本の生活で、いきなりベアさん夫婦と同じようにゼロ・ウェイストを目指せるとは到底思えなかったので、少しずつ挑戦することにしました。
日進月歩の “サステナ生活” はじめます。
*Yurika*